ブログ村。なないろ、虹色、ひかり色
光のスペクトルです。ニュートンがプリズムを使って、光を分光し、光の中に短波長の菫色から長波長の赤まで、7色が含まれていることを証明しました。全部が混合されると、白となり、これを光の3原色ということは、遠い昔、小学校で教えられたような気がします。
この中で何処の辺りに貴方の好きな色がありますか。
6月6日ブログ村で、好きな色ではなく、貴方に似合う色を診断するパーソナルカラーの実演を、ブルグ村開始前に、村長さんをモデルに行う予定です。モデルの了解は得ていませんが、興味のある方は、早目においでください。システムの紹介から本格的に一応やるつもりです。モデルさんには、最後に、カラコが調製した天然100%の、匂袋を差し上げます。カラー&アロマの実践です。村長さん、楽しみにしてください。好きな色も、勿論伺います!
診断グッズは、全部持っていきますから、ブルグ村の前に教室を開けるのを忘れないでくださいね。
色についてのご質問をいただいているのですが、TPOにより、色の持つ印象は変わります。仕事に関係のある場合は、安易に回答するのは、無責任と思いますので、直接、お話しさせていただきます。
カラコの部屋では、遊び心で、好きな色と性格を書いていますが、色の持つ意味ー色にもつ共通性のある印象ーは、民族、時代、国、性別、年齢等により、違っています。ということで、あまり真剣に、「赤が好きだから、情熱的だ」などと思い込まないでください。絶対的なものではなく、傾向です。
でも、結構当たります。
関連記事